昨日は農場の在庫マットの除草をしました。
地味な作業ですが、これも大事な仕事。
株元がスッキリして風通しがよくなりました。
そんな作業の中で小さな気づき。
クロガネモチに、今年もミツバチがやって来ていました。
ハチミツの元になるクロガネモチは、香りも甘くハチ達に大人気です。
きれいな縞模様で、ニホンミツバチではないかと思います。
二ホンミツバチは貴重とされていているそうなので、
そうであってくれたら!という希望的観測でもあります。
ただ、今年はその訪れがいつもより少ない印象もあります。
例年と少し違う気象条件などがそうさせているのかもしれません。
自然は不思議がいっぱいです。