7月ですね。今年ももう半年が過ぎてしまいました。
今月はオリンピックも開催され、弾みをつけたいところですが、まだまだコロナの心配は払拭できませんね。
今日は先日施工した個人宅のお庭のご紹介。
都内の戸建てで駐車スペースもたっぷりあるお宅。その一角に植栽地があります。現在は沈丁花やサカキ、フェイジョワなどが植わっていますが、少し色目のあるものと芝をついかしたいというご希望。
また、灌水装置も敷設されたいとのこと。
灌水装置はスマプロというスマホでコントロールできるタイプのものにしました。これでご旅行等にでられても安心です。
花を植えるポットの中を灌水チューブがとおり、なるべく露出しない方法で。
作業終了時には辺りは日もおちてガーデンライトの明かりがとても素敵に灯っていました。
この現場はボスケの緑化マットは使っていませんが、このようなお仕事も時々いただいています!