2011年7月から進めていた「樹齢100年以上に及ぶ白樫の移植プロジェクト」が、いよいよ移植の時を迎えます。一大イベントに先駆け、3月16日(水)10時より、祈願祭を斎行いたしました。この日のために、鎮守氷川神社宮司・鈴木邦房様にお越し頂き、ご祈祷を行って頂きました。
来賓に埼玉県議会議員・高橋政雄様をお迎えし、さいたま市土地区画整理協会主査・大島勝利様にもお越し頂きました。また、施工業者として代表取締役・増田博一様はじめ株式会社増田造園の皆様と、埼和興産株式会社副部長・杉野雅祥様にご参加頂き、主催者として代表取締役・宮岡義秀をはじめ株式会社宮岡、株式会社ボスケのスタッフが一堂に会しました。
関係者一同が見守る中、祈願祭は無事に執り行われました。そして3月18日、20m以上の高さを誇る、白樫の大樹の移植作業を行います。
◇樹齢100年以上に及ぶ白樫の移植作業
3月18日(金) 10:00開始予定
場所:ボスケ農場(埼玉県さいたま市緑区大門254-3)