ゴールデンウィークらしい清々しくも少し日差しも強い土曜日。
今日は農場にお客様がお二組お越しいただきました。
お見積をご提出後「実物を見てみたい」とおっしゃっていただき、農場へ。
そのお申し出はありがたく、実際に見ていただくことが一番イメージがわくと考えております。
既存の芝のテラスに樹木を足されたいというご意向に、芝のマット内に樹木マットを収めることで再現してみました。
主木のアオダモを中心に配置、両脇にオオデマリとエリナカスケードを配置いたします。
アオダモの株元からやわらかな稜線を再形成するプランで再度お見積りをご提出することとなりました。
今、見ごろのオオデマリ。キレイな姿を認めて貰ったようで誇らしげでした!
午後からは、この後静岡へお引越しのご予定があるご家族がお見えになられました。
お引越し先のご自宅のバルコニーに緑化マットの設置をご検討くださっています。
一緒にお越しいただいたお子様にとって「パパとママの植木のうちあわせ」は決して楽しいものではないかな?
と思いますが、そうでもないようです!!
農場内の彼より背丈より高い樹木に囲まれ、ジャングル探検隊!のようでとても楽しんでくださりました。
「常緑・落葉」など、むずかしい話はなくし、葉っぱに触れてかたちや厚さなどを体感しは喜んでくれました。
大人と異なる目線で緑化マットを感じてくれていたようです。