ユニット式のため簡単に移動ができ、配置替えが簡単に行えるのが安行四季彩マットの特長です。さまざまなレイアウトで屋上緑化や壁面緑化を楽しむことができます。写真は25cm×25cmのケースに、12.5cm四方のマットを4枚ならべたものです。植えられているのは全部で5種類。1枚に対して1~2種類です。並べることで、寄せ植えのような存在感を見せてくれます。
長い楕円形の大きな葉に入っている、黄色の模様が特徴的なディフェンバキア。緑色の仮葉(葉が退化して枝が変化したもの)が細かく密生してキレイな姿を見せるアスパラ・プルモサス。観葉シダの代表的な品種で、密生した葉がこんもりと茂るネフロレピシス・ダフィー。赤みがかった濃緑色の丸みを帯びた葉が印象的なパープルコンパクタ。白や黄色の斑が入り、茎が這うように伸びて壁や石垣にしっかり張り付くのが特徴のフィッカス・プミラ。
それぞれの観葉植物が1枚のマットに植えられており、気分によって、お好きな植物を前面に出すことや、新たな植物マットに入れ替えることも可能です。簡単に、さまざまなレイアウトを楽しめるのが、安行四季彩マットです。